愛知・岐阜・三重エリアで屋根工事・塗装工事のことならトラストホームテックへお気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問い合わせください。※お見積もり、ご相談は無料です。 0120-015-159 【受付】9:00~19:00【定休日】不定休

ブログ


雨樋破損 火災保険

樋とは、屋根面を流れていく雨水を集めて、下水や地上へ誘導する

設備のことです。建物への腐食の原因となる雨水が、住宅に侵入することを

防ぐ重要な役割を果たしています。
雨樋がないと、屋根から外壁に雨水が直接流れていくことになるため、

外壁がすぐに汚れて劣化してしまいます。

 

 

 

 

また、屋根から地面に直接雨水が落ちていった場合にも、住宅の基礎が

老朽化しやすくなるのです。

雨樋は、普段はあまり気にすることがない部分かもしれませんが、

実は住宅全体を守るための、重要な働きをする部分になります。

 

 

 

 

普段はそれほど意識することもないでしょうが、
放っておくと枯れ葉やゴミ、苔などにより詰まってしまうことがあります。
そのまま放置しておくと、雨漏れや木部の腐敗の原因になりますので、
毎年時期を決めて点検をお勧めします。

 

  

 

 

 

屋根から流れてきた雨水を受け止める軒樋には、集水器までスムーズに

流すため、傾斜がつけられています。

この適度な傾斜がなければ軒樋から集水器、そして竪樋へと水が流れて

いかなくなってしまいます。

ご自宅の雨樋が歪曲してしまっているようであれば不具合を発生させる

要注意な状態であると認識しましょう。

 

 

 

また、雨樋の破損や劣化を放置すると、建物の寿命を縮めてしまいます。
雨漏りはしていなくても、雨樋の劣化を発見したら、早めのリフォームを

お勧めします。状態が悪化してしまうと、他の箇所にも影響しやすくなる上、

改修費用も膨大になってしまいます。

雨樋を修理・補修するためには、壊れてしまった原因と適切な対処法をしっかり

理解しておくことも大切です。

 

雨樋の耐用年数は20年~25年位です。それ以上経っていると、

樋が外れてしまったり、穴が空いたりして、雨漏りを引き起こしてしまいます。
経年劣化した雨樋は、新しいものに交換するしかありません。

 

 

なお、火災保険に現在加入されている方であれば、暴風雨や雪、雹による被災と

認められた場合、申請後保険金で雨樋修理ができることがあります。

火災保険の補償範囲の一つに、風災、雹(ひょう)災、雪災が含まれているので、

ぜひ保険会社のパンフレットやホームページをチェックしてみましょう。

例えば、台風や落雪によって雨樋が傾いた、支持金具が外れてしまった、

というようなときには、火災保険の対象になる場合があります。

 

 

 

 

足場の設置費についても、修理費用(被害金額)として扱われます。

突風や木枯らし、春一番などによる被害でも、火災保険を活用できることがあるので、

経年劣化と諦めず、補償対象になるかどうか、一度確認してみると良いでしょう。

 

 

 

火災保険を利用して雨樋や屋根、外壁リフォームをご検討の方は、加入している保険会社、

もしくは、弊社へお気軽にお問い合わせください。

 

 

お問い合わせ

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2020 トラストホームテック. All rights Reserved.